長い間続いている腰痛は接骨院で改善

文責:院長 柔道整復師 高見 誠治

最終更新日:2025年08月14日

1 接骨院での腰痛予防・腰痛緩和

 腰痛は老若男女問わず多くの方が抱えていらっしゃる問題の一つです。

 歩く、座る、立つ、寝返りを打つなど、日常のちょっとした動作で痛みを感じることが多いかと思いますが、痛みを感じるということはそれだけ様々な場面で腰を使っているということでもあります。

 様々な場面で腰への負担が積もり積もってしまった結果、ちょっとした負荷が引き金となってぎっくり腰のような強い痛みが出るおそれもありますので、注意が必要です。

 ぎっくり腰についてはこちらでもご説明しています。

 日頃からストレッチを行ったり、場合によっては接骨院での施術を受けたりして、早くから痛みの解消や強い痛みの予防に努めることが重要です。

2 腰が痛む原因

 長期にわたって続いている腰痛のうち、原因がはっきりしているものは、わずか15%程度しかないといわれています。

 残りの85%近くは検査などでも原因が特定できない腰痛で、姿勢の悪さや運動不足、肥満、冷え、ストレスなどが影響しているのではないかと考えられています。

 温かいお風呂に入って心身ともにリラックスする、適度に身体を動かしてストレスを解消したり筋肉を和らげたりするといった対応で、痛みが改善されることも少なくありませんので、腰痛が気になっている方は、無理のない範囲で心がけていただければと思います。

3 長期にわたる腰痛のご相談は当院へ

 当院では、腰痛に対して決まりきった施術というものは行っておりません。

 腰痛になる要因が様々であることを前提に、一人一人のお身体の状態を考慮し、できる限りご負担にならないような施術で痛みの改善を目指しております

 例えば、筋肉が硬くなってしまっている場合は、手技による揉みほぐしやストレッチを行います。

 手技では届かないような深部へ対してや、腰痛が悪化して強い痛みが出ているような場合は、微弱電流や超音波などの機器を使用することもあります。

 腰の中でも具体的にどのあたりが痛むのか、どのくらい強い痛みなのかなどをお伺いした上で、無理のない施術をさせていただきますので、腰の痛みにお困りの方はご相談ください。

4 施術後のアドバイスも行っています

 また、施術後は普段の生活での注意点や、自宅でもできる予防法などについてもアドバイスさせていただいております。

 次の施術までに痛みがぶり返してしまうことを防ぐためにも、ご自宅でも取り組んでみていただければと思います。

 何かご質問があれば、そちらもお気軽にお尋ねいただければと思います。

 腰は文字通り、身体の「要(かなめ)」です。

 当院では、適切な施術を通じて皆様の大切な腰を守るお手伝いをしたいと考えておりますので、腰の痛みや違和感でお困りの方、日頃から腰に負担がかかっていると感じる方は、どうぞお気軽にお越しください。

受付・施術時間

 
午前 ×
午後 ×××

午前8:30~12:00
午後3:30~8:00

休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

所在地

〒500-8282
岐阜県岐阜市
茜部大川2-12-5
無料駐車場有り

058-214-6724

お問合せ・アクセス・地図

PageTop